もうすぐで9月。。。日本の夏ももう終わりに差し迫ってきましたね!
って言ってもタイは一年中夏のようなものなので、そこまで特別感は感じません。笑
今は雨期(一応存在する季節であり、タイの一年のほぼは雨期と言われている)なので朝や夜にはちょっとヒンヤリ肌寒く感じますが、それでも日中はあつーい!日差しにあたると汗がブワッと吹き出します。
そんな暑さの中おススメしたいドリンクがスムージー!筆者は暑いときには食欲がかなり落ちるのですが、そんな時にはスムージーによく助けられてます。
もちろん、体の中に取り入れるからには栄養のあるものを使いたいですよね。最近カナダ人の友人から勧められて作ったスムージーがあるので、それをシェアをしたいと思います!日本でも手に入れやすいものを使えるので作れます!

材料:
- バナナ
- パイナップル
- ケール(ホウレンソウや小松菜もOK)
- 桑の実(他のベリー類でも代用可)
- ココナッツミルク
- 牛乳(豆乳や他のプラントベースのミルクでもOK)
- 無糖ヨーグルト
こんな感じです。基本すべて冷凍保存してあるので、使用するときは結構楽です。果物はご自分の好きなもので全然問題ないのですが、おススメされたのはこれらの材料です。カリウム、植物繊維、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、メラトニン、βカロテン、ルテイン、カルシウム、鉄、そしてマグネシウムなど栄養が豊富にバランスよく摂取できます!素晴らしい。。。。。
筆者は夜は軽く食事を取るようにしているのでスムージーをよく作るのですが、やっぱり満腹感と満足感をきちんと得たいので、上の材料にオートミールを加えて摂っています。運動直後とかにはプロテインパウダーを入れて飲んだりしていますよ~ 🙂 シナモンなどスパイスを入れたりして少しアレンジを加えてもいいと思います!

栄養たっぷりのスムージーを生活に取り入れて、コロナ禍でもヘルシーな健康状態を精神面でも肉体面でも保っていきたいですね 😉